3種類の入稿方法があります
ご注文できない入稿方法について
オフィス系のソフトウェア(Word、Excel、PowerPoint、Keynote 等)
デザインソフトウェアでないファイルは作成していただいても原稿作成には使用できません。
画像、もしくは文字入力の作成方法を参考にお申し込みください。
お電話、ファックス、書類郵送
メールでのお打ち合わせのみで承っております。その他の方法ではご注文いただけません。
ご注文できないデザインについて
法律上の都合により注文をお断りさせていただくことがございます。
万が一、生産品でトラブルが生じましても弊社は一切の責任を負いませんのであらかじめご了承ください。
いかなる入稿方法でも生産不可
以下のデザインデータ、ご案件は入稿方法を問わずお断りをさせていただきます。
・不適切な内容で構成されたデザイン(中傷、差別的、反社会的 等) ・国際的に問題のあるデザイン(差別的、非道徳 等) ・その他、トラブルの可能性があると判断された案件
画像、文字入力でのデザイン作成では生産不可
以下のデザインデータは弊社で原稿の作成作業が行えませんのでお受付することができません。
弊社が内容に関与せず生産をご希望の場合にはイラストレータでの入稿をご検討ください。
いかなる場合でも、デザイン内容を起因とするトラブルについては弊社がその責任を負うことはありません。
※ 使用許可がある場合は問題ありません
1. 著作権侵害の疑いがあるデザイン
・既存商品の複製の疑いがあるデザインはお断りをさせていただきます。
・インターネット上の画像を許可を得ず無断で使用する行為はおやめください。
・二次創作物などは権利元ガイドラインの有無をご確認ください。
2. パブリシティ権に関与する疑いのあるデザイン
パプリシティ権につきましては事前にお調べいただく等をしてご理解をお願いいたします。
・オマージュやパロディについてはイラストレータでの入稿をご検討ください。
・有名人の名前、有名なアーティスト名、有名なイベント名 等の価値がある名称は使用できません。
・あたかも公式グッズであるようなデザインは弊社での原稿作成は行えません。
※生産品が非営利目的であっても「弊社で原稿を作成する」という点がパブリシティ権の営利使用となるためNGです
弊社での原稿作成について
できること
印刷したい情報(画像や文字)は事前にご準備ください。
※原稿の作成作業は内容によりお時間がかかりますのでご注意ください。
・文字の入力(日本語/アルファベット/簡易的な記号) ・フォントの選択/変更(商用ライセンス可のものに限る) ・オブジェクトの拡大縮小、配色変更、部分削除、部分追加など ・簡易的な画像のトレース(画像をアウトライン化する作業) ・簡易的なイラスト写真のトレース ・その他の簡易的な修正
できないこと
デザイン自体の作成や長期的なデザインのご相談等はお受付ができません。
「どんなデザインにするか、なにを印刷したいか」を事前に決定していただいてからお申し込みください。
・ロゴやマークなどの提案と作成 ・印字内容自体の提案と作成 ・イラストの提案と作成 ・長期間、データ修正と確認を行うこと(有料)