デザインデータ準備・入稿方法

HOME

ガイド

データ準備

納期案内

カート

MENU

イラストレータ入稿

Adobe Illustratorが利用可能な方

デザインメーカー入稿

ご自身で原稿レイアウトしたい方
[現在、テスト版となります]

画像/テキスト入稿

レイアウトはスタッフにおまかせ

ご利用いただけるカラーリスト

ご注意事項 [Adobe Illustratorで作成]

加工方法ごとの印刷目安/ご注意事項

シルク印刷

デボス加工

エンボス加工

PVCエンボス加工[ボタン留め系]

その他

アウトラインデータをご準備ください

アウトラインデータ(パス・ベクター)で表現してください。 フォントのご利用時には保存前にアウトライン化を行ってください。 アウトライン化が行われていない場合にはファイルを正常に開くことができません。

対象のテキストを選択後、右クリック[アウトラインを作成]を行ってください

画像は埋め込み処理を行ってください

画像を配置する場合には埋め込みを行なってください。弊社で画像トレース作業を行います。 解像度が低いと生産ができませんので再入稿が必要となることがございます。

※画像の埋め込みしか使用しないデザインは「画像でのデザイン作成」をご参照ください。

ミリメートル入力をご活用ください

環境設定より単位をミリメートルにしていただくと実寸での作成が楽になります。 もしくは各ツールに直接「mm」として入力していただくことでミリメートルで配置することができます。

前後対象配置にする場合

まえ側とうしろ側で配置を対象にしたい場合は印刷範囲を基準ではなく本体サイズを基準に中央に配置をしてください。 周囲202mmでは印刷範囲外を含む101mmが半面となります。※シルク印刷では印刷位置に多少誤差が生じます

1周つながるデザインについて

簡易的なデザインであれば印刷範囲を超えてデザインを繋げることも可能です。 シルク印刷では「はじまり」と「おわり」が重なるためデザインに歪みが生じる場合があります。 デボス加工ではインクを流し込む範囲が周回するためインクの切れが悪く、色ムラが生じる場合があります。 デボス加工、エンボス加工のデザイン色なしでは1周つなげても品質については問題ありません。 ※デザインが複雑ですと生産困難となりますので事前にご相談ください